北斗」 キーワード歌集


※北斗七星はひしゃく型をした星で、西洋では大熊座の一部(尾の部分)とされる。古くから北極星を探すために利用されたため、闇夜に迷う旅人に方向を示す星でもある。中国では死を司る星といわれる。アイヌの伝説では、ジョン・バチラーに以下のような記述がある。

北極星は「Chinu-Kara-Guru(チヌ・カラ・グル)」と呼ばれ、「先覚者」、「保護者」を意味しています。しかし、その名前は、大熊座の意味にも使われるのです。(ジョン・バチラー『わが人生の軌跡』「アイヌの説話と生活 星の伝説」より)


『コタン』「私の短歌」昭和5年5月

滅び行くアイヌの為めに起つアイヌ 違星北斗の瞳輝く

ガッチャキの薬をつける術なりと 北斗の指は右に左に

空腹を抱へて雪の峠越す 違星北斗を哀れと思ふ

「今頃は北斗は何処に居るだらう」 噂して居る人もあらうに

灰色の空に隠れた北斗星 北は何れと人は迷はん


※そのほか、短歌ではないが『日記』大正15年(旧昭和2年)7月15日に「お祈りの終った頃は月も落ちて、北斗星がギラギラと銀河を睥睨して居た」の記述がある。